2024年1月30日火曜日

お琴の学習(6年生)

 6年生が音楽の授業で「お琴」の学習を行いました。ゲストティーチャーとして、お琴の先生に来ていただきました。日本の伝統楽器である「お琴」に触れることをとおして、「和楽器の音色」や「和の音階や旋律」など、日本の伝統音楽のよさを味わうことができました。最後に全員で「さくらさくら」を奏でました。

2024年1月29日月曜日

長岡民謡の歴史を知ろう!(4年生)

 4年生の音楽の授業では、地域に伝わる民謡の学習を行っています。今日は、地元長岡にお住まいの方をゲストティーチャーとしてお呼びし、「長岡民謡」の歴史について学びました。こうした活動をとおして、瑞穂や長岡への愛着をはじめ、音楽に対する興味が深まることを期待しています。最後に全員で「ふるさと」を歌いました。

大谷翔平選手からの寄贈グローブ

 メジャーリーガーのスーパースター大谷翔平選手からのプレゼント(グローブ)が届きました。グローブを手に取りながら目を輝かせる子供たち。大谷選手のように、夢に向かって力強くチャレンジしていってほしいと思います。

2024年1月26日金曜日

第3回 学校運営連絡協議会・学校評価委員会

 放課後、第3回学校運営連絡協議会を実施しました。今日は、今年度の教育計画の成果と課題をパワーポイントでお伝えし、今後の学校評価についてご依頼しました。これからも二小の子供たちの健やかな成長と教育活動の充実のために、ご協力をお願いします。

2024年1月25日木曜日

お巡りさんから学ぼう(3年生)

 3年生が社会科の「安全なくらし」の学習で、長岡駐在所のお巡りさんをゲストティーチャーとしてお呼びしました。お話をうかがい、日頃から町民の安全と安心を守るために、様々な努力をされていることを知りました。そして、私達のくらしは、警察をはじめ、多くのな方々によって支えられていることを学びました。これからもよろしくお願いします。敬礼!
>

避難訓練(予告なし)

 1月度の避難訓練(予告なし・地震)を行いました。地震や災害は突然やってきます。いつ、災害が来ても慌てることなく素早く行動できるよう、毎月真剣に避難訓練を行っています。「備えあれば憂いなし」です。ご家庭でも、地震や災害が起きた時の行動の仕方をご確認ください。

読み聞かせ(全学年)

 朝の時間、各クラスで「読み聞かせ」を行いました。10名の地域のボランティアの方々にご協力いただきました。図書委員会の児童が、ボランティアの皆さんを教室までご案内しました。どのクラスも集中して静かに聞いていて、物語の世界に入り込んでいる様子でした。ボランティアの皆様には、早朝よりありがとうございました。

2024年1月24日水曜日

保健指導「たばこの害(6年生)」

 6年生を対象に、保健指導「たばこの害」を行いました。未成年者の喫煙は法律によって禁止されていることや低年齢からの常習的な喫煙は特に害が大きいことを学びました。また、受動喫煙によって周囲の人への影響があることも知り、健康な生活への意識を高めることができました。

1年生 リース作り 6年生 瑞穂町立小学校音楽会

直近の2日間に比べれば、冷え込みも緩んだ朝でした。1年生は、収穫したさつまいものつるを利用してリース作りにチャレンジしました。 つるは子供たち自身が頑張ってくるくる巻き、最後に担任の先生やサポートスタッフの先生が形を整えました。 今日は、事前に作っておいた円形のつるに、公園や校庭...