2023年9月21日木曜日

認知症サポーター養成講座

 5年生が町主催の「認知症サポーター養成講座」を受講しました。認知症に対して正しく理解することが大切であり、それが偏見をなくすことにつながります。講座をとおして、認知症の方はもちろん、その家族の方に対しても温かい目で見守ることが必要だということを知りました。認知症の方をはじめ、高齢者の方や障害のある方、小さい子にも優しい「地域のあったかサポーター」に育ってほしいと願っています。町高齢者福祉課並びに高齢者支援センターの皆様、ありがとうございました。

令和6年度 卒業式

まるで祝福するかのような春らしい暖かさの中、卒業式を挙行することができました。 37名の卒業生が立派な姿で、中学校へ羽ばたきました。バトンを受け継いだ5年生も大変素晴らしかったです。 本日をもちまして、令和6年度の教育活動を終了いたします。保護者、地域の皆様の多大なるご理解とご協...