2024年12月3日火曜日
5年生 日野自動車羽村工場 見学
今日は、5年生が片道約3kmを歩き、日野自動車羽村工場へ社会科見学に出かけました。
実際の工程や見学中の様子は撮影禁止のため写真でお伝えできませんが、一台の自動車が完成するまでの工程を目の前で見学させていただき、音やにおいなど、実際の現場でしかできない体験をしました。
最後の質問タイムでは、説明や見学から学んだことをもとに、子供たちから鋭い質問もとび出し、羽村工場の皆様には丁寧に対応していただきました。ありがとうございました。
帰校した子供たちは、林間学校以来?往復約6km、工場内の徒歩を含めると計約7~8kmくらい歩いて疲れていましたが、とても貴重な社会科見学でした。
令和6年度 卒業式
まるで祝福するかのような春らしい暖かさの中、卒業式を挙行することができました。 37名の卒業生が立派な姿で、中学校へ羽ばたきました。バトンを受け継いだ5年生も大変素晴らしかったです。 本日をもちまして、令和6年度の教育活動を終了いたします。保護者、地域の皆様の多大なるご理解とご協...
-
まるで祝福するかのような春らしい暖かさの中、卒業式を挙行することができました。 37名の卒業生が立派な姿で、中学校へ羽ばたきました。バトンを受け継いだ5年生も大変素晴らしかったです。 本日をもちまして、令和6年度の教育活動を終了いたします。保護者、地域の皆様の多大なるご理解とご協...
-
本日、令和6年度の修了式を無事に終えることができました。 1~5年生は次の学年への進級、6年生は中学校への進学。令和6年度の成長と共に、さらなる飛躍の令和7年度を迎えてほしいと思います。 明日は卒業式。6年生の最後の晴れ舞台です。在校生代表として、5年生も参加します。 きっと堂々...
-
水曜日の雪が嘘のような、穏やかで春らしい午前中でした。 本日は大掃除も行い、どの学年も机の中やロッカー、床など、現在の教室にサヨナラをする準備をしています。 月曜日は修了式。しっかりと本年度の締め括りと、来年度への希望を持てる一日にしたいと思います。